2013年11月22日
今年こそ…!!
こんばんわ^_^
ヒドイお天気が続きましたが、大丈夫でしたか?
一昨日帰宅すると、我が家は停電してました・・・
すること(できること)がないので、早々に就寝したのですが、
朝には復旧していたので良かったです
昨日は久しぶりに晴れ間を見れました
と思ったら、また降ってますし…
さて、11月も半ばを過ぎましたね。
今年も残り僅か…ということで、
いっつも「今年こそ!」と思いながら、してこなかったことに、
慌てて取りかかっています
眼鏡を新調してみたり(普段はコンタクトなのですが)、
欲しかったコートを買い(毎年買いそびれるのです…)、
なかなか会いに行けない友達に会いに行く計画を立てて
そしてそして、これも毎年の如く「次こそは!」と思い、
買ったものが、やっと我が家に届きました

ハイ、スーツケースです

衝動買いではありませんよ
ちゃんと、使う予定があるんです
コレを持って出掛ける日が楽しみで…
で、いつ用意を始めるんでしょーね?(笑)
みなさんは、今年やり残したことはありませんか?


ヒドイお天気が続きましたが、大丈夫でしたか?
一昨日帰宅すると、我が家は停電してました・・・
すること(できること)がないので、早々に就寝したのですが、
朝には復旧していたので良かったです
昨日は久しぶりに晴れ間を見れました

と思ったら、また降ってますし…

さて、11月も半ばを過ぎましたね。
今年も残り僅か…ということで、
いっつも「今年こそ!」と思いながら、してこなかったことに、
慌てて取りかかっています

眼鏡を新調してみたり(普段はコンタクトなのですが)、
欲しかったコートを買い(毎年買いそびれるのです…)、
なかなか会いに行けない友達に会いに行く計画を立てて

そしてそして、これも毎年の如く「次こそは!」と思い、
買ったものが、やっと我が家に届きました


ハイ、スーツケースです


衝動買いではありませんよ

ちゃんと、使う予定があるんです

コレを持って出掛ける日が楽しみで…

で、いつ用意を始めるんでしょーね?(笑)
みなさんは、今年やり残したことはありませんか?


Posted by 株式会社 中部日本トラベル at
01:20
2013年11月18日
USJのクリスマス☆
こんにちは〜

さっき、一瞬ですが、あられが降りましたね∑(゚Д゚)
まだまだ寒くなるんだと思うと、気が重いです

先日はディズニーのクリスマスをご案内しましたが、
今回はUSJを

ユニバーサル・ワンダー・クリスマス

15日から始まってます

ぜひ、足を運んでみてください


日帰りで行ける範囲ですので、なかなか連休の
取れない方でも、比較的行きやすいですよd(^_^o)
寒い毎日ですが、風邪などひかないように、
気をつけてお過ごしください(*^^*)


Posted by 株式会社 中部日本トラベル at
13:20
2013年11月13日
☆クリスマスモード☆
こんにちは〜(^○^)
今日も冷え込んでいますね

さて、先週から、ディズニーリゾートのクリスマスが
スタートしました


相変わらずの30周年フィーバー中です

早くも、来年の予約が続々と入ってきています


3月まで、混みそうですね〜

お問い合わせ、お待ちしております



Posted by 株式会社 中部日本トラベル at
14:24
2013年11月11日
寒くなってきました…
こんにちは〜

急に寒くなりましたが、みなさま体調など崩されていませんか?
普段、日中に外に出ることがない私は、
うっかり薄着で外に出てしまい、毎回後悔しています

先日あまりにも寒くて、仕事終わりに
コートを買いに出掛けてしまいましたσ(^_^;)
何やってるんでしょうね・・・(笑)
寒くなってくると、温泉

弊社でも、温泉のお問い合わせが増えています


紅葉も見頃を迎えますので、紅葉狩りがてら、
お出掛けしてみてはいかがでしょうか?
先日、このゆるキャラの存在を初めて知りました。
山中温泉 おわんさん

ゆるキャラ、多くて覚えられませんヽ(´o`;
あ、おわんさんは覚えます(^-^)
温泉等のお問い合わせ、お待ちしております。m(_ _)m


Posted by 株式会社 中部日本トラベル at
14:50
2013年11月01日
伊勢まいり
先日、伊勢まいりに行ってきました。その日は日本列島台風接近で、マイカーで行きましたが思ったよりも混雑はなく、駐車場もすんなり駐めることができました・・・
今年は式年遷宮
記念すべき年にぜひみなさんも足を運んでみてくださいね
周辺の旅館、ホテルは今年は混み合っているようなので、お早めのお問い合わせがオススメです

そして、外宮はいまだけ
普段は見ることができない旧の神様のお住まいの中側をチラリと覗き見することができましたので、また機会があれば行ってみてください



今年は式年遷宮





そして、外宮はいまだけ






Posted by 株式会社 中部日本トラベル at
22:09
│Comments(0)